富山県内で唯一、現代の名工安藤桂甫作の雛人形をはじめ、名匠が作り出した雛人形、五月人形、天神様などを取り扱っております。

  • カートを見る
  • 新着情報
  • お問合せ
  • キタノ商事
税込み3,980円以上のお買い上げで送料無料プレゼント用梱包無料

株式会社キタノ商事メニュー

ログインID:
パスワード:

新規会員登録

・パスワードの確認はこちら

〒939-0102
富山県高岡市福岡町三日市337-2

0766-64-3307

富山県人形供養祭
ピンク色の日が定休日となります。ご注文は受け付けておりますが、問合せ対応・発送業務などは全て翌営業日となります。


プロフィール

『人形工房 北寿』 株式会社キタノ商事

Author:『人形工房 北寿』 株式会社キタノ商事
『人形工房 北寿』運営会社の株式会社キタノ商事です。
ひな人形・五月人形・天神様・七夕飾りを取り扱う会社です。
『北寿』の商標にて量販店にも卸業をしています。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

その他 (17)
展示会 (3)
おひな様 (12)
五月人形 (5)
七夕 (7)
人形供養 (12)
天神様 (5)
年末年始の営業 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

最新情報

天神様雪洞の修理

天神様の雪洞の張り替えをしました!
天神様を飾る時、綺麗な雪洞で気持ち良く新年を迎えましょう!

◆天神様雪洞の修理について
紙のやぶれ、シミなど古くなった雪洞の紙の張り替えや電気コードの修理や交換もしています。
朱塗り雪洞の方は張り替えると見違える様に綺麗になります。
白木は経年劣化で木が濃くなってますがやはり綺麗になります。
電気コードは経年劣化でコードか破断したり、結束部分のビニールテープがネチャネチャになり剥がれたりするとショートして発火の原因になります。
現在は、テープではなく、結束金具で固定しますので安全です。
本来ならもっと太い成型コード(現在の基準)を使いたいのですが古い雪洞はコード穴が狭く入らないのでぎりぎりの太さの電気コードに交換します。
◆価格
·雪洞の張り替え(一対) 4,400円
※梅鉢文付き
·コード修理 2,200円
◆受付 12月初旬迄
※12月中旬からは出来ない場合あり

人形工房 北寿
株式会社キタノ商事
TEL 0766-64-3307
メール mail@kitano-shoji.co.jp

17010674810.jpeg
17010674370.jpeg
17010674520.jpeg
17010674080.jpeg
  1. 2023/11/27(月) 15:49:56|
  2. その他

ひな人形も展示中です!
小さなサイズを中心に100セット位飾りました。
組み換え用のお人形単品でも70体位は出ています。

当店は組み合わせが自由に出来ますのでお客様のお好みに合わせてセット替えもお手伝い致します。
お道具や雪洞と花は殆どが違う組み合わせになっています。

お正月に天神様を飾らない方は、新年をおひな様と一緒に迎えてみてはいかがでしょうか?

お気軽にご来店下さい。

北陸最大級の品揃え!
『人形工房 北寿』
株式会社キタノ商事
HP https://www.kitano-shoji.co.jp/
TEL 0766-64-3307
  1. 2023/11/18(土) 17:47:35|
  2. その他

『学問の神様』菅原道真公の天神様展示中!

天神様とおひな様を展示中です!
『学問の神様』菅原道真公の掛け軸·井波彫刻·木目込みやお道具類など北陸最大級の品揃えで展示しております。
富山県人には欠かせない男の子の節句です。
近年の住宅事情に合わせたミニ掛け軸や小さな井波彫刻も年々増えており、飾る場所に合わせて選べる様になりました。

◆ミニ掛け軸 おすすめ‼️
スタンドや壁掛けが出来て飾ると見応えがあります。
片付けると小さく収納出来るのが魅力です!

雛人形も小さな飾りをを中心に飾りました!
お気軽にご来店下さい。

『人形工房 北寿』
株式会社キタノ商事
TEL 0766-64-3307
https://www.kitano-shoji.co.jp/
16996846980.jpeg
16996847130.jpeg
16996847290.jpeg
16996847440.jpeg
16996847560.jpeg
16996847680.jpeg
16996847820.jpeg
16996847940.jpeg
16996848030.jpeg
  1. 2023/11/10(金) 17:46:03|
  2. その他

小さく可愛らしいおひな様を飾りました!

ひな人形を展示しました!
年々サイズダウンが進み新作だと飾り台の幅が40cm~60cmになっています。
お人形も淡い衣装が増え、お顔の目元にも色が入り、細くて人気芸能人風のお顔もあります。
人気の名前旗もお人形に合わせて進化しています。

おひな様も見に来られる方が増え、12月に入ってからすぐの飾り付けも伺っております。
小さいサイズのおひな様から売れておりますのでお早めにご来店下さい。

『人形工房 北寿』
株式会社キタノ商事
Https://www.kitano-shoji.co.jp/
16996044830.jpeg
16996045160.jpeg
16996045450.jpeg
16996045670.jpeg
16996045810.jpeg
16996045960.jpeg
16996046080.jpeg
16996046380.jpeg
  1. 2023/11/10(金) 17:19:59|
  2. その他

人形供養祭のご案内

10/8(日)富山県人形供養祭のご案内
毎年恒例の人形供養祭を行います。
不要になったお人形を供養してあげましょう!
【第29回 富山県人形供養祭】
◆日時:10月8日(日)10時~13時30分
    ※納経:13時30分~14時
◆場所:鷹尾山 蓮王寺(れんのうじ)
 住所:富山県射水市三ケ髙寺1597
 TEL:0766-55-0157
◆供養料金:3千円より志し
 ※1組様(1家族の持ち込み)
◆事前受付について
 ★供養料を一緒にお願いします!(3,000円より志し)
①お寺(蓮王寺)への持ち込み又は宅配での発送
 10/1(日)~前日まで
 宅配便で送られる方は蓮王寺にご相談下さい。
②当社(キタノ商事)への持ち込み
 平日のみ 10/6(金)まで
 ※土日祝日休み
詳細は下記にてご確認下さい!
株式会社キタノ商事(人形工房 北寿)
https://www.kitano-shoji.co.jp/
蓮王寺
http://exe.ne.jp/~uechan/takadera/daibutu.html
当日はスタッフとして参加しますのでお気軽にご相談下さい。
供養は人形のみとなり、この倍近くお道具類があります。
ここ数年は持ち込み数が増えており、お人形に対する思いのお手紙も見受けられます。
お手紙はお寺の方で一読され、護摩祈と一緒にお炊き上げします。
※半分位は遠方より宅配便にて送られて着ました。
 宅配業者の皆様、例年大変ご苦労様す。
お問い合わせは、当社または蓮王寺へお願いします!
人形工房 北寿
株式会社キタノ商事
☎️ 0766-64-3307
✉️mail@kitano-shoji.co.jp
※土日祝日はお休みとなります!
人形供養20211010-6
人形供養20211010-2
人形供養20211010-3
人形供養20211010-4
人形供養20211010-1
人形供養20211010-5
人形供養20211010-7
  1. 2023/10/03(火) 16:45:51|
  2. 人形供養
次のページ

10,500円以上のお買い上げで送料無料代引き手数料無料プレゼント用梱包無料

ピックアップ商品


おひな様&ぼくも大将写真展

名匠・職人ご紹介

雛人形作家

望月龍翠
望月龍翠
柴田八千代
柴田八千代
小出松寿
小出松寿
井上正幸
京人形髪付師:井上正幸
澤野正
京人形手足師:澤野正
藤原瑞馨
京人形頭師:藤原瑞馨
工藤史子
人形道具師:工藤史子
平安優香
平安優香

雛人形作家 詳細へ

五月人形作家

小島辰広
江戸甲冑師:小島辰広
加藤鞆美
江戸甲冑師:加藤鞆美
市川光玉
江戸甲冑師:市川光玉
別所実正
江戸甲冑師:別所実正
平安一水
平安一水
平安光雲
平安光雲
大越忠保
大越忠保

五月人形作家 詳細へ


キタノ商事

Powered by FC2ブログ.
結納品 明神ギフト